KA様のYour KANGOOは、カラーネーム「ソレントグリーン」
色の名前を聞いてピンときた方もおられるのではないでしょうか?
この色、コカングーの純正カラーだったんです。
元々カタログカラーだったのですが、後期型から受注生産になった希少色。
打ち合わせに来られていたKA様、車検入庫中の「ソレントグリーン」を発見され…
この色に一目惚れされました。
▼K様のソレントグリーン(この子は並行輸入の1.4Lタイプです)
ベースになったカングーは、ブルーコスモスの1.2Lターボ。
ナビやバックカメラが付いた6速マニュアル車です。
▼走行距離たった5,500km!
色が決まればカスタムの打ち合わせ。
どんなスタイルに仕上げましょうか?
▼完成が楽しみですね。
さあ、ブルーコスモスからソレントグリーンへ変身です。
デカングーにもめっちゃ似合いますね!
▼わかりにくい写真… ^^;
完成写真
カスタム紹介
▼フロントグリル
エンブレムはそのままに、左右のラインとグリル上部をボディカラーにペイント
▼テールランプのリフレクターもボディカラーにペイント
▼ホイールセンターキャップ取付け
ホイールもマットブラックにペイントしました。
▼リアガラスにはスモークフィルムを
▼ドライブレコーダー
▼ナビウッドパネル(木の種類はウォルナット、ビワコ穴タイプです)
▼シフトブーツとドアトリムはリネン(ブラウン)
▼アームレストもリネン(ブラウン)で張り替え(YourKANGOO刺繍入り)
▼ドアパネルは有孔ボード
今回は取り付けずに手渡しで。ご自身で少し色を入れるそうです。
▼テールランプのオレンジステッカーも手渡しで。こちらもご自身で貼られます。
納車前整備が完了しました。
ロードテストを行い、お渡しの日を待ちます。
▼いつもと違う場所で。おけいはんと一緒に(^ ^)
納車の日
この日はあいにくの雨…
でしたが、「ソレントグリーン」のかっこよさにKA様にっこり。
これで僕も一安心です。
▼記念写真
これから少しづつDIYでカスタムされるそうです。
まずはウッドパネルとオレンジステッカーですね。
その次はインチアップホイール?それとも…?
KA様、この度はありがとうございました。
末長くカングーライフお楽しみください。
今後とも宜しくお願い致します。
追伸、またカスタムされたら見せてくださいね!
Comments