YH様がご来店されたのは昨年12月の事。
6速マニュアルのカングーを見に、愛媛県からこられました。
ご来店時に驚いたのが乗って来られた車、なんとグランカングーでした。
めっちゃ見学させてもらいました。
この日はご主人一人でのご来店。
グランカングーからのお乗り換えかと思いましたが、Your KANGOOは奥様用だそうです。
お仕事の都合で奥様は来られませんでしたが、車輌はこの子で決定。
後日、再来店され色やカスタムの最終打合せとなりました。
年が変わって1月、奥様とご一緒に再来店。
事前に検討されていたカラーサンプルの中からお好みの色が見つかりました。
カスタム内容も無事に決定し、これで打合せは終了です。
愛媛県から2度もご来店、ありがとうございます。
カラーネームは「blanc gris」
ホワイトグレーですね。
ご主人サッカー好きで、元フランス代表のジダンをイメージされてます。
栄光と影が見え隠れするような何とも言えない雰囲気、そんなカングーをつくります。
ベース車輌はブルーコスモスのZEN1.2Lターボ。
純正ナビやバックカメラも装備された6速マニュアル車です。
早速ペイントワークへ出発。
メタリックのブルーから、ソリッドのホワイトグレーへと変身して戻ってきました。
▼ビフォーアフター
完成写真
カスタム紹介
▼ドアウッドパネル(木の種類はウォルナット)
▼CABANAシートカバー
ベースカラーはブラック、パイピングのスモークグレーがアクセントカラーです。
▼CABANAアームレスト
シートカバーと揃えてコーディネート。
▼純正ヘビーデューティーキャリア取り付け
だんだん入手困難になってきましたね。
▼持ち込まれたリアラダー取り付け
▼フロントグリルをマットブラックにペイント
▼ホイールセンターキャップ取り付け
ホイールはマットブラックにペイントしました。
▼KANGOO/RENAULT オーナメントはマットブラックにペイントして元の位置へ。
▼最後にリアガラスにUVカットフィルムを貼って完成です。
納車へ向けての準備
YH様のカングーはメーカー保証が残ってました。
名義変更を済ませたら、ルノー京都さんにて保証継承手続きを行います。
いってらっしゃい!
保証継承から戻ったら、残っていたカスタムパーツの取り付けを行います。
ここでメカニックの作業は終了、バトンタッチしてロードテストを行います。
問題なければ完成!あとは納車を待つだけです。
納車日
YH様ご夫妻、飛行機と高速バス、電車を乗り継ぎご来店。
「blanc gris」の仕上がりに大変喜んでいただけました。
▼フライト中の写真をいただきました。プロペラ機ですね、かっこいい〜!
この日は観光されることなく帰られます。
事務手続きが終わったら、記念写真を撮って出発です。
YH様、この度はありがとうございました。
また関西方面へお越しの際は、ぜひ遊びにきてくださいね。
▼記念写真
愛媛までのロングドライブ、道中お気をつけて!
いってらっしゃーい( ^^)/~~~
追伸、「無事に帰りました!」と連絡をいただきました。
帰り道やグランカングーとの並び写真を添えて。(^^)
お昼は大黒ラーメン
割引券ってことはリピ確定ですな。
次回京都へ来られた時にでも。
明石海峡大橋かな?
休憩を挟みながら一路愛媛へ。
無事に到着、ロングドライブお疲れ様でした。
さっそく長いのと短いの並べて撮影。
ずっとやってみたかったそうです。
違いがわかりますね!
たくさんの写真ありがとうございました。
2台体制のカングーライフお楽しみください!
Comments