伏見で古くからインテリアショップを営まれているN様ご夫妻。
ハイエースからの乗り換えを考えているとご来店。
長年にわたり西へ東へと家具を運び続けた働き者も、そろそろお役御免の時を迎えたそう。
昔ほど大きな家具を運ぶ事もなく、カングーがちょうどいいサイズ。
好きな色にペイントして、仕事もプライベートも楽しもうとYourKANGOOを選んでくださいました。

色はブルーグレーがお好みとの事で、過去にペイントしたサンプルをもとに打合せ。
これもいいな、あれもいいな、う〜んこれも捨てがたい…
悩まれた末に選ばれたのは…この色↓

「ブルービワコ104」
以前、AC様のカングーにペイントしたブルービワコベースに深みを増した色です。
お二人が気持ち良く乗り続けられるカングーを作りましょう。
▼ベース車輌はヴェールシトロンの限定車 PAYSAGE
▼鮮やかなシトラスグリーンからくすみ系のブルーグレーへとカラーチェンジです。
完成写真
カスタム紹介
▼ウッドドアパネル(木の種類はウォルナット)

▼エアコンスイッチパネルをボディカラーにペイント

▼帆布シフトブーツとアームレストはブルーグレー、刺繍はYour KANGOO
▼ドライブレコーダー取付け

▼オレンジサイドマーカー / オレンジテールランプ
▼フロントグリルはマットブラック

▼マルチルーフレール取付け

▼ホイールセンターキャップ
ホイールはマットブラックにペイントしました。

▼KANGOO/RENAULT オーナメント
マットブラックにペイントして、元の位置へ貼付け。
▼ボディコーティングでフィニッシュ

メカニックの仕事が終われば、僕自身が運転してロードテスト。
試運転はとても緊張しますが、カラフルなカングーに乗れて、楽しい時間でもあります。
いつものコースでトータルチェック、結果異常なし!合格です。
あとは納車日を待つのみ。
▼これから伏見のまちを駆け回る「ブルービワコ104」

納車日
ハイエースとのラストドライブを終え、カングーを迎えにご来店。
理想通りの可愛いカングーが出来たと喜んで頂けました。
▼納車時の一コマ
「あとは頼んだよ。」
「長い間お疲れさま、これからは僕に任しといて!」とでも言っているのでしょうか。

今日からお店の看板車になるカングー、末長く活躍してくれる事でしょう。
お店の前を通ると目が合うはず、たまに会いに行こうかな(^ ^)
それでは、カングーライフお楽しみください。
今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました!

FLEXさんのホームページ
Comentarios