MR様のYourKANGOO
色はランドローバーのディフェンダーに採用されていた「アルルブルー」
以前フェイズ1でペイントしたことがありますが、フェイズ2では初となりました。
完成写真



カスタム紹介
▼10インチナビ (Panasonic CN-F1X10BLD)/バックカメラ取り付け
▼CABANAシートカバー/アームレスト
ベースカラーはトフィー、パイピングのアイボリーがアクセントカラーです。

▼ステアリングレザー巻き替え
シートカバーとカラーを合わせてコーディネート
▼フロアマットを新調

▼ウッドパネル(木の種類はタモ)
現在は販売していないタモ、最後の1組でした。

▼エアコンスイッチパネルもアルルブルー

▼フロントグリルはマットブラック、エンブレムと左右のブレードをマットシルバーに

▼トリコロールライセンスランプカバー

▼オレンジサイドマーカー/ステッカー
▼ホイールセンターキャップ

▼マルチルーフレール

▼カップホルダー(青いのは保護フィルムです)

▼ボディコーティングでフィニッシュ

長年ソレントグリーンのコカングーにお乗り頂いてましたMR様。
まだまだ乗られるはずだったのですが、駐車中にご近所の車に右後ろをぶつけられ…
修理も考えられたのですが、高額になるのでお乗り換えとなりました。
▼ここから見てるとなんともないように見えますが…(◞‸◟)
後期モデルのソレントグリーン、受注生産のレアモデルだったんです。

なるべく新しい車輌を希望されているMR様。
3月になりましたが、新しく入庫した新車(パナシェ)をご契約頂く事になりました。
▼カングーは奥様の車、プランニングも奥様が中心となって行います。

▼元気一杯のちびっ子たちはなかよくマグネット遊び。

▼色が決まりました。「全力で遊べるカングー!!」

▼ベース車輌の限定車パナシェ(グリアーバン)
▼ペイント中の様子
ペイントワークから戻ってきたのは8月の事。
塗装業者さん、とても混み合っていたようで2ヶ月要してしまいました。
インスタグラムでチラ見せしながら残りの作業を急ぎます。
完成しました!
サービスファクトリーでの作業も終わり、最終チェックのロードテストへ出発。
▼至って快調、快適なドライブでした。

待ちに待った納車日
車輌より早く到着されたので、2階からドキドキカングー待ちでしたが、
「ええやん!ええやん!」「かわいいやん!」と気に入って頂けました。
門出の儀式
エンブレムと同じくマットシルバーにペイントしたオーナメントを貼り付けて完成。
最後にみんなで記念写真を撮って出発です。

コカングーからデカングーへ、引き続きカングーライフお楽しみ下さい。
今まで通りサポートさせて頂きますので、今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございました!

Comments