「ブルービワコ」京都第1号車、TM様のYourKANGOOを紹介します。
当初1号車になる予定だったAC様のカングーが色味を変えた「ブルービワコ104」になったため、TM様のカングーが京都第1号車になりました。
これで元祖ブルービワコは大阪3台、滋賀2台、京都1台の計6台です。
キューブからYourKANGOOにお乗り換えが決まりました。
ベース車輌もあっさり決定、カングーに乗るのが夢だったTM様、その夢がようやく叶いましたね。
▼ベース車輌は限定車アクティフペイザージュ
お求めの色はブルーグレー。
過去にペイントしたカラーサンプルや画像を見て悩まれましたが、ブルービワコに決定!
ちょうど納車待ち中だったTT様のブルービワコを見て頂けたのが良かったです。
▼タイミング良く実車を見て頂く事ができました。

▼色が決まればカスタムの打合せ。
ステアリングやシートカバーもサンプルを見ながら、ワクワク楽しい時間ですね。
順調に打ち合わせが進み、全てが決まりました。
あとは気長にお待ちいただくだけです。
ここからが長いんですよね^^;
▼「☆爽やかかわいいKANGOO☆」

▼ペイントワークへ出発!行ってらっしゃい(^^)/~~~

▼完成間近、もうすぐ帰ってきます。

▼おかえり!
ブルーヴィブラートからブルービワコになって帰ってきました。

ヘッドライト付けて、フロントグリル付けて。
メカニックも納車へ向けて残り作業を急ぎ、完成を迎えます。
完成写真
今回はドアミラーカバーもボディカラーにされました。


カスタム紹介
▼CABANAシートカバー(アイボリー)

▼レザーステアリングはアイボリー × グレー(パンチング)
▼帆布シフトブーツはビワコカラー

▼アームレストもビワコカラー、刺繍はYourKANGOO
▼ウッドドアパネル(有孔ボードゴム)
ちょっとしたものを挟むのに便利な平ゴム付きです。

▼ウッドナビパネル(木の種類はナラ)

▼エアコンスイッチパネルはベゼルをブルービワコにペイント
▼カップホルダー

▼ドライブレコーダー(フロント/リア)
▼トリコロールライセンスランプカバー

▼オレンジサイドマーカー / オレンジテールランプ
▼ホイールはマットブラック、センターキャップを取付け

▼RENAULT / KANGOO オーナメントは元の位置へ貼り付け
▼最後にボディコーティングでフィニッシュ!

納車前、最終チェックのロードテスト。
気になるところもなく、快調に走ってくれました。
これで完成、あとは納車を迎えるのみです。
▼ロードテスト中の一コマ

納車日
朝から雨が降ったり止んだり…
なんだかスッキリしないお天気でしたが、納車直前に雨も上がりホッと一安心、お日さんも出てきてくれました。
TM様、開店と同時にお母様と息子さんの3人でご来店。
みなさん、ブルービワコの仕上がりに大変喜んで頂けました。
▼後席をフラットにして横になれるかお試し中。

天体観測をされており、望遠鏡を載せてカングーで真っ暗な山奥へ行くんですって。
とても綺麗な星空が見えるそうですよ。(見てみたいなあ)
そのためには車内で寝れないといけませんね。
カングーのスペース、合格だそうです。
▼記念撮影をして出発です。

このあと、とある場所へ行くそうです。
ブルービワコの初ドライブ、いってらっしゃい!
ありがとうございました。

とある場所とは、大津市にある小椋神社でした。
カングー乗りのみなさん、最近よく行かれてますよね。
カングーっぽい交通安全お守りステッカーがあるそうです。
▼ブルーの交通安全お守りステッカー、ラスト1枚ゲット出来たと写真を頂きました。

安全運転でカングーライフお楽しみください!
Comments