Your KANGOO を引き継がれました。
- 古川
- 7月31日
- 読了時間: 2分
2019年に Your KANGOO をお買い上げいただいたKR様。
諸事情によりカングーを手放されることになり、6年ぶりに僕たちの元へ帰ってきました。
あの時はまだ小さかったお子さんも大きくなられて…月日が経つのってほんと早いですね。
▼車検も受けたばかり、急なお別れは寂しいです。
「大切にしていただける方に乗っていただけたら…」
そんなKR様ファミリーの思い、次のオーナー様へ引き継がせていただきます!
今までありがとうございました!
翌日、さっそく店頭に並べ、販売への準備が始まりました。
クリーニングして、在庫情報への掲載準備も同時に進めます。
早く新しいオーナー様が見つかりますように!
なんて思っている時、出会いは突然やってきました。
バイクに跨がり、めっちゃカングー見てる方が…
しかも1回走り去られたのに、またすぐに戻ってこられて。
お話を聞くと、ちょうどクリーニングしていたのを見て、もう売れちゃったのかと…
でも気になって、1回聞いてみようと戻ってこられたそうです。
僕「いえいえ、商品化のクリーニングですよ。これから販売します。」
お客様「買います!」
こんな感じで、次のオーナー様が決まりました。
しかも、元レモンイエローのコカングー乗りで、お勤め先がご近所とか。(そう言えば、何度かすれ違ってましたね)
カングーが好きなお客様から、カングーが好きなお客様へバトンタッチ。
これも何かのご縁ですね。
お買い上げいただきましたのは、UR様ご夫妻。
さっそく元のオーナー様へもご報告、喜んでおられました。
元々仕上がっていたこのカングー。
ちょっとだけ自分色にカスタムして、楽しまれます。
アームレストとシフトブーツ、ドアトリムに使用する8号帆布。
こちらを「柿渋」で染められました。
▼いい雰囲気ですね、これからどんどん味が出てくるでしょう!
完成写真
カスタム紹介
▼「柿渋」
▼ナビパネルとエアコンのクラスターパネルは元のオーナー様から引き継がれました。
▼ホイールセンターキャップ取付け
▼クリーニングして完成です。
▼ロードテストもクリア!あとはお渡しの日を待つだけです。
納車の日
コカングーからデカングーヘ、再びカングーライフが始まりますね。
また一味違った面白さを楽しんでいただける事でしょう。
UR様、この度はありがとうございました!
今後とも宜しくお願い致します。
▼記念写真
この夏はどこへ出かけましょうか?
家に帰ってお子さんと家族会議ですね!
いってらっしゃーい (^^)/~~~
コメント