
4月にご納車させていただいたYK様こだわりのカングー。
ご検討からご納車まで詳しくご紹介いたいします。
もくじ
・ご納車
はじまり
ホンダN-BOXからの買い替えをお考えだったYK様。
カングーなら、N-BOXのように使い勝手が良くて実用的。
少し離れた実家への高速道路も頼りになるし。サイズもゆったり。
ママパパ目線で、乗って触って試運転も行い、じっくりとご検討いただきました。
お子様の成長に合わせてカングーへの乗替えを決められました。
カングーを好きにカスタムできる当店の「Your KANGOO」。
さてさてYK様こだわりのカングーはこんな感じになりました。詳しくご紹介いたします。
ベースになったのはこのカングー。
贅沢にも限定車クルール!ブルーアンサンシエという鮮やかな青色です。
FOCALのスピーカー、フロントバンパーのシルバー部分がブラックアウトされてたりは前オーナーのこだわりですね。
仕様を細かくお打ち合わせ。
カラーサンプルはもちろん、ウッドや生地(布・本革・人工皮革・糸)などの実物サンプルを豊富にご用意しています。

完成イメージはこれ!(ご本人様の塗り絵)
ボディカラーは人気の「プエブロベージュ」で決まりです。

塗り絵に加えて、内装はこんなリクエスト。
おっ、ステアリングは変化球ですね。楽しみ楽しみ。

納車前整備
エンジンオイルやワイパー、バッテリーなどの消耗品はもちろん、タイミングベルトやウォーターポンプ、タイヤ交換などしっかりと手を入れさせていただきました。
(ブログ後半で実施内容を公開しています)
整備が一段落したらペイント前の下準備。
ドア6枚、ボンネットも外しています。どこまで外すか(分解)で仕上がりに差が出ます。
ペイント!
塗装から戻ったら、バックカメラの取付やカーフィルムなど残りの作業を進めます。

完成です!
プエブロベージュにブラックアイテム。バランスよく整いました。
エクステリア



フロントグリルにひと工夫。
ツヤありブラックの部分をマットにペイント。クロームが一層引き立つ手法です。

当店WEBショップの人気商品、オレンジステッカーを貼り付け。

サイドマーカーもオレンジ化。

ヘビーデューティーキャリアを外して純正マルチルーフレールを取付。

純正トリコロールライセンスランプカバー取付。

もともとブラックだったバンパーやドアハンドルはブラックでリペイント。

NEWタイヤにスチールホイール剥き出しでハブキャップを装着。

ボンネット裏ももちろんプエブロです。
だんだん元の色忘れてきましたね笑。

インテリア
メインカラーにグレー、サブカラーのアイボリー、差し色にレッド。
はじめて見るコーディネートです。
「メイン80:サブ15:差し色5という配分がめっちゃグッドバランス!」とその道の知人が感心していました。なるほど〜。

CABANAの純正シートカバー
カラーはスモークグレー(No49)xシルバー(No48)
(アイボリーに見える部分は、生地名称シルバーでまちがいありません)

シートと同じ生地でオーダーした純正アームレスト

ステアリングはシートのアイボリーと近い色の本革で張り替え。
赤いアクセントはこんな位置に入れることも可能です。

当店オリジナル商品のナビウッドパネル。
木はウォルナットの琵琶湖穴。

バックドアパネルもウォルナット。
前後にドラレコ。
納車前に実施した項目です。(整備記録簿)
見た目も大事。中身も大事。しっかりと手を入れてお渡ししております。

納車前の最終チェック。
高速道路を含めたいつものテストコースをドライブ。

ご納車!

大変お待たせしました! いってらっしゃ〜い!
ありがとうございました。
PS
ご納車後、一部塗装の手直しとオートライトが働かずにご心配をおかけしてしまいました。
反省です。(・_・; チェックリストに追加です。
ちなみに原因ですが、プログラムが「オートライト無効化」にセットされていました。
なぞの設定です。プログラムの書き換えで無事に治りました。
さあ、あなたらしく。
デグチ
Comments