top of page

ふぞろいトノボード

  • 執筆者の写真: デグチ
    デグチ
  • 2021年2月21日
  • 読了時間: 2分

更新日:2023年7月30日


ree

何度か訪れるうちに慣れてきた木工所。

木の匂いと工作機械、木くずだらけのジャンパー姿、いつもかっこいいです。


隅で寝ていた木材と目が合って聞くと、いつかの余りものや、見た目がイマイチではじかれてしまった廃材とのこと。たしかにそんな感じですが、どこか雰囲気があります。なによりもったいないなぁ…

これまで通り放っておくと言うので、利用させてもらえないかと相談してみました。


「なんの木ですか?」

「パインの床材。たぶんフレンチパインぽいすね」


ホームセンターで見る木材とは違う野性的な雰囲気。

節も、反りも、割れも、きずも、色あせもあって、よく見るとだれかの走り書きもあったりおもしろい。気に入ったので「みんなそのまま生かしましょう!」


ree
ree

それでできました。「ふぞろいトノボード」です。

そうです、ふぞろいが魅力です。

色や表情がどれも違います。


ree
ree
ree

手の込んだ加工を避け、できるだけシンプルなつくりで仕上げてもらいました。

最後にYour KANGOO焼印を入れました。


ree

使い方は純正と同様に、置くだけです。

上段・下段への設置とシートバックへの収納も可能です。


ree
ree

材料が限られていたためできたのは6セット。

ひつとは店頭の商品車に取付け、5セットをWEBショップで販売いたします。

送料は全国無料です。

店頭受取なら在庫の中から気に入ったものを選んでいただけます。

(発送の場合は目をつむって選びますね)



山小屋のテーブルを切り取ったような、シンプルでワイルドな味わい。

自分らしいかもと思ったら、ぜひおひとつどうぞ。


ree

さあ、あなたらしく。

出口


〇ご購入ページ

コメント


bottom of page